エス・アール商事(東京都中央区)は、抗菌・抗ウイルス剤の開発・販売を手がける日中貿易の専門商社。日本の顧客が中国で抗菌・抗ウイルス製品の生産・加工をして、各国に販売を行う際、企画から製品化まで全面的にサポートする体制を整えている。コロナ禍においては中国に行けない顧客のために、現地スタッフを活用し、きめ細かいサービスを提供するフォローアップを継続的に行っている。
エス・アール商事は日本と中国を橋渡しする抗菌事業で20年以上の実績がある。自社ブランド「マイクロキラー(Microkiller)」は、樹脂、繊維への練り込み、後加工などあらゆる用途、加工方法に合わせて豊富なグレードを揃えている。また、加工工程で課題となる変色防止、分散性向上などの応用技術にも知見を有している。
中国には、上海・広州・北京に拠点を持つ現地法人 北京艾斯爾科技有限公司を置き、現地の加工先と直接コンタクトできるのが強みで、抗菌・抗ウイルス製品を効率的に製品化できる。
コロナ禍では抗ウイルス効果によってマイクロキラーへの引き合いが増加しただけでなく、顧客へのフォローアップパッケージが高い評価を得た。その内容は製品化プロセス・処方選定、抗菌性能の評価サポート、認証マーク取得、宣伝アドバイスと多岐にわたり、顧客のニーズに合わせてアレンジしている。
同社はアフターコロナを見据えて事業体制を一層強化する。有望な市場を見極めていくとともに欧米などの規制情報の把握に努め、グループ全体でサービス機能の向上を図っていく。中国の自社ラボでは抗菌性評価、中間製品試作などの設備を拡充。また、提携している中国、日本の試験機関との連携を強め、試作・評価期間の短縮化・効率化を進める。今後はさらなるグローバル展開も視野に入れていく。
(化学工業日報、2022年6月24日号)